まりこの育児(?)日記

2014年6月12日誕生!!2696gの男の子で、ゆうまという名前です。

用意しておいてよかった物、いらなかった物

せっかくなので忘れないようにメモしておくことにした。

6月生まれは暑くもなく寒くもなくで楽らしいので他の時期だともっといろいろ必要なのかも。

 ○ いるもの   × いらないもの

 

<病院でもらったもの、買ったもの>

 ○ 紙おむつ
(68枚入りのをもらったけど1週間ほどでなくなるので早めに買い足す。Amazonファミリーだと定期購入で15%割引がある)

 ○ おしりふき
(これもけっこうすぐなくなるので早めに買う必要あり。ケースがあった方が片手で出せていい)

 ○ 粉ミルク2缶、哺乳瓶2本

 ○ 哺乳瓶を洗うブラシとスポンジ

 ○ 乳頭保護器

 ○ 搾乳器

 ○ トコちゃんベルト(骨盤ベルト)

 

<入院のときに必要なもの>

 ○ 授乳クッション
(産前はほとんどいらなかったけど、授乳のときには必須。カバーも中も洗えてガーゼのものにした。脇抱きにして赤ちゃんの足をクッションの内側に入れてしまうと楽)

 × 産後のお腹引き締めベルト
(産後しばらくは下っ腹がブヨブヨしているけど、助産師さんいわく子宮のせいでブヨブヨしてるので今がんばって締めたり腹筋したりしても意味がないそうで、1ヶ月くらいして子宮が戻るまでは病院で買ったトコちゃんベルトで骨盤だけを締めるのがいいみたい)

 ○ パジャマ 3枚
(退院後も一週間くらいは一日中パジャマでいたから3枚買ってよかった。でもマタニティや授乳用じゃなくても大きめで前開きならいい。ポケットがついてた方が便利)

 ○ 授乳用ブラ
(キャミソール付きのにすればよかったと後悔。仕方なく腹巻きをしてる)

 × 産褥ショーツ
(ビニールっぽい部分がむれて汗もになってしまった。1ヶ月(悪露の出る期間)もこんなものはいてられない。普通の下着+腹巻きで十分だった)

 ○ ペットボトルキャップ
(ストローで飲めるようにするキャップ。陣痛のとき以外にも授乳中に片手で飲めたりして便利)

 ○ ドライシャンプー
(私は思いがけず3日もシャワーできなかったので重宝した)

 ○ サラサラシート
(シャワーできないとき以外でも慣れない授乳で汗かいたりするし夜中に起きたときに便利)

 ○ テニスボール
(2つくっつけてガムテープで固定しておくと陣痛や産後の腰の痛みによかった。床に寝転がってするのは痛すぎたので、壁に押し付けて使った)

 ○ ラップ
(一番小さいもの。乳首のケアや消毒後の哺乳瓶などの保存によく使う)

 ○ 化粧品
(入院中はけっこう人が来て写真を撮るので。といいつつ化粧しなかったけど)

 

<退院してから必要なもの>

 ○ ふとん一式
(6月だとタオルケットか大きめのバスタオルとおくるみをかければ十分。よくウンチとかが横もれするのでタオルを2枚重ねた上に寝かせてる)

 ○ ベビーベッド レンタル
(ダスキンのレントオールだと10日前までに予約しなくてはいけなかったのでギリギリだった)

 ○ ベビースケール レンタル
(母があったほうが楽しいというので借りてみた。毎日少しずつ体重が増えていくのがわかって安心)

 ○ ベビーバス 
(親戚にもらった。1ヶ月経てば普通のお風呂でいいらしい)

 ○ 水温計
(姉にもらった。自動で温度を設定できるのでなくてもいいかも)

 ○ 体温計
(なくてもいいかと思ったけど、やっぱり買っておいた。20秒で測れるタイプで、首で測れるように高感度センサーというのにした)

 ○ ガーゼの肌着 3枚セット
(一番下に着せる。毎日洗濯して乾くなら3枚あればいい)

 ○ 肌着 長いの3枚と短いの2枚のセット
(友達にもらった。ふとんをけとばしてもいいように長い肌着ばっかり毎日使ってる。沐浴を2回したりよごれて着替えたりするのでもっとあってもいい)

 ○ おくるみ
(バスタオルでもいいけど、いろいろ使えて便利)

 ○ ガーゼのハンカチ 10枚セット
(授乳や沐浴などでよく使う)

 × 帽子、靴下
(使うタイミングがわからない)

 ○ 電子レンジ用哺乳瓶消毒器
(ミルトンはにおいが残るし1時間かかるし、場所もとるので)

 ○ 電気ポット
(ミルクを作る以外にも、ちょっとお湯でティッシュを湿らせたいときとかに便利)

 ○ 手の消毒スプレー
(外から来た人に使ってもらったり、手を洗うほどではないときに使ってる)

 ○ 赤ちゃん用綿棒
(沐浴後のへそ、耳、鼻のそうじに毎日使う)

 ○ くし、爪切りばさみ、ピンセット
(鼻そうじ用のピンセットはまだ使ってないけどセットで買ってよかった)

 ○ ふた付バケツ
(おむつやおしりふきを捨てるのに便利)

 ○ 無添加の洗濯洗剤

 × 無添加の台所用洗剤
(洗剤を使うような汚れ方はしないし、どうせ消毒するので必要ない)

 ○ 小さい洗濯かご
(分けて洗うので分けて置いておくのに便利) 

 ○ 穴のあいたクッション
(産後すぐや痔になった場合は授乳のときに便利)

 ○ 授乳服
(やっぱり便利。でも普段はボタンのついたシャツでもいい)